ホームページリニューアルの依頼先選びで失敗しない

失敗しないために
失敗しないために

どんなパートナーと組んだらうまくいきそうか

ホームページリニューアルの依頼先で失敗しないためには、近くにある会社だからとか、見積が安かったからという安易な理由ではなく、これから末永く付き合っていくパートナーとして、どのような会社(人)がベストなのかをイメージする必要があります。

「ホームページのことだから、ホームページ制作会社やWebデザイナーしか思い浮かばない」という方は、どのような課題を解決してもらいたいかを思い出してみてください。

その課題の解決ができそうなところが、ホームページリニューアルのベストな相談先候補となります。

そもそもホームページ制作会社にどのような強みがあるのかよく知らない。どう比較したらいいのかもわからない。

実は、ホームページを制作できる会社というだけでも、抱える人材やこれまでの経験によってそれぞれに得意・不得意があります。

  • かっこいいデザインが得意なホームページ制作会社
  • ワードプレスなどCMSを使ったサイト構築が得意なシステム会社
  • コンテンツSEOやSNS運用が得意な広告代理店

まだまだホームページは人が考えたり、デザインやプログラミングする部分が多いものなので、いわば職人の仕事の領域です。その職人たちとうまく付き合っていけそうかも見極める必要があります。

そのためには、まずは、自分たちにどのような課題があって、どのような専門家に相談したほうがいいのかをはっきりさせた上で、検索したり、信頼できる人に紹介してもらうなどして、多くの候補をピックアップすることから始めましょう。

依頼先選びで失敗しないためのポイント

私はWebプロデューサーという立場で、これまで数多くのホームページ制作会社さんやWebデザイナーさんに仕事を依頼してきました。参考までに失敗しないためのポイントをいくつかご紹介します。

「プロだから、丸投げすればなんとかしてくれる」という甘い考えを捨てる

Web制作会社のホームページを見ると、「ウチはこんなに素敵なホームページを作れます」のような感じで見た目がいいこれまでの実績がたくさん載っています。それを鵜呑みにして、「ここに全てまかせれば大丈夫」だと判断してはいけません。

当たり前のことですが、リニューアルで失敗してもホームページ制作会社は責任をとってくれません。

あくまで自己責任ですので、失敗した責任も全て自分たちです。 なので、ホームページ制作会社にあまり過度な期待はせず、自分たちでできない専門性が高い部分を手伝ってもらっているぐらいの感覚がちょうどいいと思います。

「制作実績が多いから」「大手の会社だから安心そう」といった理由だけで判断しない

数百社のホームページ制作実績が掲載されていても、その実績に関わったスタッフが現在も在籍してるとは限りません。とくにIT業の人材は流動的ですので、腕がいい人ほど転職や独立してる可能性があります。
あくまで現在いるディレクターやデザイナーが関わっている制作実績はどれなのかを確認した上で判断をしてください。

コミュニケーションによる信頼関係が構築できそうか

コミュニケーションを取りやすいか、信頼できそうな人なのか「相性」の部分は大事です。
社運をかけたプロジェクトであれば、一緒に取り組んでくれるパートナー次第で今後の運命が決まります。
やたら難しいカタカナ言葉で説明をしたり、スマートなプレゼン資料だけど何か腑に落ちないような場合は、冷静にこの人と一緒に仕事をしたいのか、この会社と取引することで自分たちも成長できそうか客観的に考えてみましょう。
数年先のこともよく考えた上で選ぶ慎重さも時には必要です。

自社の事業に対する理解力はあるか。深めるための努力をしてくれそうか

御社の業界や商品に詳しくなければ、どんなコンテンツが見た人に響くか、どんなデザイントーンが好まれるかわかりません。もちろん最初からあらゆる業界に詳しい人間はいませんので、現在は知識がないとしても将来的に理解できるぐらいの力があるか、知識を深める努力をしてくれそうな人なのかで評価しましょう。

ターゲットユーザーに近い年齢の人に頼んだほうが良さそうな気もしますが、美容室などトレンド性が高い業種は別にして、一般的な業種であればこれまでのビジネス経験である程度カバーできます。

それより、この人と中長期的なパートナーとして仕事をすれば、一緒に成長できそうかと感じられるかが大切です。

納期には少し余裕をもたせる

あまりにもタイトな納期の場合は、とりあえず見た目のカタチを良くするだけのやっつけ仕事になりやすいですし、お互いリニューアルを終わらせることが目的になってしまいます。

目安としての納期決めは必要ですが、どちらかといえば目的達成を最優先させ、柔軟にスケジュール変更できるようにしておきましょう。

リニューアルの相談をするベストなタイミングとしては繁忙期でバタバタしている12~3月あたりをさけて、夏前ぐらい(6~8月)であれば、比較的、人員のリソースに余裕がある制作会社も多いと思いますので、話がしやすいと思います。

相談する時に準備しておいたほうがいい資料

ホームページリニューアルの相談する際に、自分の口で説明するのも大事ですが、できたら+αで以下のような資料も準備しておきましょう。

  • 自社の商品の特長やホームページの課題を整理して見せれるようにしておく
  • Googleアナリティクスやサーチコンソールのデータ(最低でも過去3年分は見れるように)
  • 競合他社のホームページを10社ほど用意し、良いところ、悪いところをまとめておく

これらのデータを準備してあると、専門家側からの提案や前向きなリニューアルの打ち合わせがやりやすくなります。打ち合わせの準備に少し手間をかけるだけで、効率や成果が大きく変わるのです。

ただ、何より大事なのは「想い」の部分です。
その事業の責任者が、ホームページでどのような成果を出していきたいか熱く語ってください。
コンサルタントもWebデザイナーや人間なので、ただの下請け業者として扱われるより、大事な仲間として真剣に向き合ってくれる人と一緒に仕事をしたいはずです。

もし、「いくら探しても納得して依頼できる会社がない」「業者として作って終わりではなく、責任を持ってプロジェクトに関わって欲しい」という悩みをお持ちであれば、私たちが提供する「成果報酬型ホームページリニューアル」もご検討ください。

ご相談・お問い合わせ

ホームページリニューアルやWeb マーケティングの
課題でお困りの方は、お気軽にご相談ください。

資料請求

私たちの考え方や課題解決サービス内容を
まとめた資料をPDF でダウンロードできます。

お電話でのお問い合わせは092-925-9122(平日10:00~17:00)