ホームページ多言語化

ホームページ多言語化

既存のホームページを自動翻訳ツールを使って
簡単&低コストに多言語化できます。

ホームページ多言語化
このようなことでお悩みではありませんか?
  • 既存のホームページを多言語化したい
  • あまりコストをかけずに多言語対応したい
  • 海外向けのWebマーケティングに取り組みたい
一緒に成功しましょう

ホームページの多言語化は、海外向けWebマーケティング戦略の入り口ですので、まずはチャレンジしましょう。

ホームページの多言語化はなぜ必要なのか

海外へビジネス展開を行っている企業にとって、多言語ホームページはなくてはならない存在といえます。セールス対象エリアの言語に対応したホームページがなければ会社の信頼性やPRができないからです。

現在は国内だけでビジネスを行っている中小企業にとっても、ホームページを多言語化しておくことで、海外の見込み顧客の目に止まって思わぬビジネスチャンスが生まれる可能性もあります。

今後、人口が減っていく日本国内のマーケットだけを相手にするビジネスだけでは先細りしていきますので、海外に商圏を広げておくことは経営のリスクヘッジの意味合いでも重要です。

また、地方にある小規模な店舗のホームページは無関係かというとそうではありません。多言語ホームページがあることで外国人に対応したお店であることをアピールでき、海外の観光客が来店するきっかけを作れます。

近い将来、日本語のホームページを持つのと同じように多言語ホームページがあることが当たり前の時代になっていくと思われますので、早めに準備を行いましょう。

多言語ホームページはどうやって作ればいいのか

「ウチも多言語ホームページを作りたい」となった時に気になるのが、どうやってホームページを多言語化するのかという部分とコストの問題だと思います。

そこで、私たちが多言語ホームページを制作する時に、よくやる2つの制作パターンとコスト感についてご紹介いたします。

1.言語ごとにホームページを構築するパターン

1つ目は言語ごとに独立した ホームページを作るやり方です。

例えば、英語、韓国語、中国語(簡体中文、繁体中文)をターゲットエリアとする場合、それぞれの言語ごとに4つホームページを作る必要があります。

このやり方のメリットとしては、言語ごとにデザインや内容を変えることができるということです。国によって商品内容や価格が違う場合は、この方法で言語ごとにホームページを分けたほうが管理もしやすくなります。

ただ、各言語ごとにプロに翻訳を依頼する必要があり、言語分のホームページを制作会社が作るとなるとかなりの手間とコストがかかります。 ページ数が多い場合は数百万になることも珍しくありません。

また、ページを追加する度に翻訳する必要がありますので、社内に翻訳できるスタッフがいない場合は都度、外注する手間とコストもかかります。

それぞれの言語ごとにホームページを作るのはかなり大変

英語サイト、中国語サイト、韓国語サイト

2.自動翻訳ツールで既存のホームページを多言語化するパターン

2つ目は自動翻訳ツールを導入して既存のホームページを多言語化する方法です。

言語ごとに新しくホームページを作らなくても、自動翻訳ツールを使えばすぐに既存の日本語ホームページを多言語化できます。

日本語ホームページにタグを
設置するだけで多言語化

英語サイト、中国語サイト、韓国語サイト
翻訳精度

かなり正確性を求められる会社であれば、手間とコストをかけてプロが翻訳したほうがいいのですが、そこまで翻訳レベルが必要ない場合やとりあえず多言語化して様子を見たい場合は自動翻訳ツールで十分かと思います。
運用面もラクで、日本語ページを追加すると自動で多言語化されますので、タイムリーな情報発信が可能です。

ただ、自動翻訳ツールの場合、何もしないでいいようなイメージがありますが、そうではありません。自動翻訳の精度は年々上がってはいますが、若干の違和感はどうしても残ってしまいます。
事前に自分たちに必要な翻訳品質を決めておき、重要なページに関しては誤った表現や伝わりにくい部分などを翻訳のプロがチェックしておかしな表現を修正したほうがベストです。 とりあえず読めればOK程度のページに関しては完全に自動翻訳にまかせるような運用でもいいと思います。

翻訳品質に関するルール例
翻訳品質 プロの翻訳よりやや劣るレベル 読めればOK
運用ルール 機械翻訳をチェック・修正 自動翻訳をそのまま利用
対象ページ 信頼性に関わる主要なページ ブログなど
コスト

自動翻訳ツールの導入コストとしては、既存のホームページにタグを設置するだけのタイプであればそこまで費用はかかりません。
ランニングコストも月数千円で導入できる自動翻訳ツールもありますので、あまり多言語化に予算をかけられない中小企業様でも導入しやすいと思います。

自動翻訳ツールに不向きなホームページ

ただ、以下のような場合は自動翻訳ツールでの多言語化はおすすめできません。

  • 各言語ごとに内容やデザインを変えたい
  • 文字が入ってる画像が多い

自動翻訳ツールでは画像に入ってる文字は翻訳されませんので、ある程度、全体がテキストになっている必要があります。
自動翻訳ツールによっては、管理画面から言語ごとに画像を差し替えできる機能がありますが、画像数が多い場合は、言語ごとにホームページを作るのと変わらないぐらい手間とコストがかかります。

自動翻訳ツールでの多言語化をおすすめする理由

私たちは10年以上前からクライアントのホームページに自動翻訳ツールを導入できないか検討してきました。

ただ、その当時は機械翻訳のクオリティも低く、ビジネスサイトではまだ使えそうにない印象があり、翻訳のプロに翻訳をしてもらって言語ごとにホームページを作っていました。 この場合、翻訳コストもですが、それをホームページに反映させる手間もかなり大変ですので、見積書を出すと驚かれることもありました。

「最近は機械翻訳の品質もかなり向上しており、本格的にクライアントのホームページに自動翻訳ツールを導入できないかと考えていました。」

ちょうどその頃、福岡タワー様のホームページをリニューアルすることになり、多言語化のご相談もいただきましたので、テスト環境で自動翻訳ツールを検証してみました。

実際に、英語、中国語、韓国語、タイ語に自動翻訳されたホームページをそれぞれネイティブの翻訳者にチェックをしてもらいましたが、「一部、表現がおかしい部分は見られるが、全く意味が通じない箇所は見られない」というご意見をいただきましたので、そのエビデンスと一緒に自動翻訳ツールのご提案を行いました。

ただ、機械翻訳の文章をそのまま使うのは不安でしたので、施設紹介や営業時間案内など重要なページに関しては自動翻訳された内容をネイティブの翻訳者にチェックしていただき、おかしな表現を修正をしてもらう運用体制を構築しました。

このような運用体制がとれるのであればコストとクオリティのバランスもとれますので、自動翻訳ツールの導入もおすすめします。

自動翻訳ツールのご紹介

自動翻訳ツールは月数万円で使えるものから大規模サイト向けの月数十万かかるものまで様々あります。その中でshutto翻訳は月6600円から利用でき、中小企業が使うには費用対効果が高い翻訳ツールだと思います。
管理画面からテキスト編集や画像の置換を行うこともできますし、商品名などの固有名詞や業界特有の単語などはあらかじめ登録しておくことで、自動翻訳結果に上書きされる辞書登録機能など機能も充実してますので、うまく使いこなせばかなり効率的に多言語ホームページを構築できます。

shutto翻訳
1行タグ挿入するだけで多言語化

静的コンテンツ・動的コンテンツに関係なく、ブログ、ECサイト、会員向けサイト、フォーム、検索サイトなどHTMLが出力されるホームページであれば、タグを1行挿入するだけで数分で多言語化されます。

100言語以上に対応

英語、中国語(簡体)、中国語(繁体)、韓国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、ベトナム語、アラビア語など世界100言語以上に対応してます。プロ翻訳機能(有料)を使えば、テキスト単位・ページ単位で、プロの翻訳者に翻訳依頼をすることもできます。

管理画面から直感的に編集が可能

管理画面で翻訳後のプレビュー画面を見ながら直感的にテキスト編集や画像置換が行えるので、コーディングなどの特別なスキルはいりません。当社でも、ネイティブの翻訳者に直接管理画面から修正作業をしていただいてます。

shutto管理画面
月額6,600円から導入できる

月に6000円程度のコストであれば、BtoBであれば年に数件、BtoCでも月に数件のコンバージョンがあれば費用対効果は合うと思います。

・2023年8月現在(詳しくは公式サイトをご確認ください)

shutto料金表

多言語ホームページの制作事例

福岡タワー様

福岡タワー様のホームページを英語、韓国語、中国語(繁体中文、簡体中文)、タイ語の5言語で多言語化しました。自動翻訳ツールで全体を多言語化し、その後ネイティブによるチェックと修正を行う体制を構築。
福岡は立地的にアジアを中心に様々な国からの観光客が増えてますので、アクセス解析や実際の来館者の動向を見ながら今後も言語を追加していく予定です。

福岡タワー様

京てまり様

京都のレンタル着物屋さんのホームページを英語、韓国語、中国語(繁体中文、簡体中文)で多言語化しました。こちらは自動翻訳ツールを使わずに、フルスクラッチで多言語を行いました。Google広告で海外に広告配信も行っており、訪日客からの予約も獲得できております。

京てまり様

クライアント様の声

福岡タワー株式会社
亀川さま

アクセスは以前の2倍となり、現在も順調に増加しています。本当にありがとうございました。

ホームページ多言語化の費用

お気軽にご相談ください

ホームページを多言語化する目的をお聞きして、費用対効果があった方法をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

【自動翻訳ツール】shutto翻訳導入プラン

アカウント開設、初期設定サポート

5万円~

・ベーシックプラン以上のご契約なら初期導入費0円(※年間契約の場合のみ)

・shutto翻訳の月額利用料は別途かかります

多言語ホームページ制作

対応言語ごとにお見積りいたします。

ネイティブによる翻訳

翻訳費用はご相談ください。

・英語、韓国語、中国語(繁体中文、簡体中文)、タイ語、ベトナム語はネイティブによる翻訳対応が可能です。

よくあるご質問

Q

文字が入っている画像の編集もお願いできますか?

可能ですが、ホームページを作成した会社に依頼していただくのがベストではあります。
文字の翻訳を自動翻訳ツールで行い、その翻訳データをホームページ制作会社側で書き換え、shutto翻訳の管理画面から画像登録を行う流れがいちばんコストがかかりません。

Q

ホームページを多言語化すれば海外からのお客様は増えますか?

ホームページ内の文章を日本語から外国語に翻訳するだけでは、すぐにアクセス数は増えませんので、海外SEOや広告を行うなど集客が必要です。
当社は海外へのFacebook広告やリスティング広告の運用経験もありますので、集客もおまかせください。

Q

セキュリティは大丈夫ですか?

shutto翻訳の場合はタグを1行設置するだけですので、Googleタグマネージャーを使えばサーバーやHTMLは触らずに導入できます。なのでセキュリティには影響はないと思います。
WordPressの場合は、使用するプラグインによってはアップデートがされずにセキュリティリスクが高くなる場合もあります。(実際、弊社も古いプラグインからサーバーに侵入された経験があります)