福岡タワー株式会社様
1日1組限定の特別なイルミネーションを魅力的に紹介するランディングページを制作。
予想以上の反響で、毎日のように申込みが殺到
クライアント名 | : | 福岡タワー株式会社様 |
URL | : | https://www.fukuokatower.co.jp/heart-illumi/ |
業種 | : | 観光施設 |
公開日 | : | 2020年8月 |
クライアント様インタビュー
企画課 中村さま
想以上の反響で、毎日のように申込みが入っています。
まず、ハートイルミネーションやカラーイルミネーションとはどのようなサービスか教えて下さい。
「皆様の特別な日に、心に残る演出をお手伝いしたい」という想いから、スタートとしたサービスで、お客様のご指定の日時で福岡タワーに特別なイルミネーションを点灯することができます。
ハートイルミネーションは主にプロポーズなどにご利用頂いており、特大ハートが点灯し、天使がそのハートに矢を放つとたくさんのハートがタワーに広がります。
カラーイルミネーションは、赤、青、黄、緑、紫、橙、桃色の7色から一つお選び頂き点灯できます。
主に誕生日や記念日にご利用頂いております。
今回、なぜランディングページを制作しようと思われたのでしょうか?
サービスのPRと申込みができるページが必要でしたので、ユーザーの視点にたった内容や見せ方、また予約システムの構築についてご相談しました。
弊社から提案した企画やデザインなどはいかがでしたか?
現在のホームページのほうは、「空と海が出会う場所」というコンセプトに合わせて、さわやかな雰囲気のデザインにしてもらいましたが、今回のイルミネーションは特別感が出るように、ホームページとは別に黒を基調色としたデザインのランディングページをご提案いただきました。
ファーストインパクトでお客様の目を引き、タワーの想いや利用方法など必要なところをしっかり訴求頂いたと思います。
また、ハートイルミの写真撮影や動画撮影にもご協力いただき、お客様に魅力が伝わる動画ができたと思います。
予約システムに関しても、予算内で利用できるASPをいろいろ探していただき、非常に助かりました。
集客も含め、リリース後の成果はいかがですか?
予想以上の反響で、毎日のように申込みが入っています。
GoogleやFacebookの広告もご提案いただき、SNS上で話題になることが増え、集客にもつながっていると思います。今後が楽しみです!
お忙しい中、インタビューへのご協力ありがとうございました
取材日:2020年8月19日
※文中に記載されている情報は、いずれも取材時点のものです。
担当プロデューサーより
1日1組限定で福岡タワーをライトアップできる特別なサービス「ハートイルミネーション」の申込者を増やすためのランディングページを作成しました。
実際にどのようなシーンで使えるサービスなのかイメージしやすいように、申込みをするユーザーに近い年齢のカップルモデルを動画や写真に登場させ、わくわくしながら見ていただけるストーリーのLPにしました。
また、プロポーズなどサプライズで利用される方が多いサービスですので、そのことを考慮して、あまり広く認知させないことも必要だと考えました。わざと、サイト内では動線をわかりにくい場所にしたり、広告もサプライズのサービスを探しているユーザー層にのみ絞り、知る人のみが知る特別なサービスとして集客も行いました。
予約システムもフルスクラッチで作った場合のコストと複数のASPを比較し、ある程度、利用したい機能があるASPの予約システムが見つかりましたので、そちらを採用しました。これまで、銀行振込のみで対応していた入金処理がクレジットカード決済に対応したことで大幅に業務時間が削減できたそうです。
ブランディングにも成功し、高いコンバージョン率も維持できておりますが、今後も新たなイルミネーションを使った企画のお手伝いも行っていきたいと考えております。
プロジェクト概要
課題
- コンバージョン数が少ない
- サービスの認知度があまりない
- 予約が入った後の入金確認などに時間がかかっている
施策
- 動画に実際のユーザーと年代が近いカップルを登場させ、利用シーンを提案
- サプライズのサービスなので、申込みを真剣に検討していただけるユーザー層のみ集客
- 予約日の空き状況がリアルタイムで確認できる予約システムを導入
成果
- 申込者のコンバージョン数が増加
- SNSなど口コミで認知が広がる
- カード決済の導入で入金確認などの業務が効率化
デザイン
イルミネーションの雰囲気を魅力的に伝えるデザイン、利用シーンをわかりやすく訴求して、わくわくした気持ちでコンバージョンヘつながるように設計しました。
掲載中のイメージは制作時のものです。